事例検討会のお知らせ
オフィス クレセール代表 管理栄養士 松岡幸代です。
コロナ禍で、保健指導等のスキルアップ研修会等も開催が難しくなってきています。セミナー後の相談で様々な症例にたいする対応に悩まれている方が多く、自分一人では、解決しないことでも、皆で話し合う中で、新たなアプローチ法もみつかるのではないかと考え、オンラインでの事例検討会を開催していこうと思いました。一人職場の方、フリーランスの方は、管理栄養士の横のつながりにもなる事を願っています。
◆内容
1回1事例に対して、検査値の見方、指導ポイント、声かけの仕方、評価等を具体的にワークを行いながら深めていきます。
□事例のタイプに合わせたアプローチ法
□コーチングスキルをとり入れた声かけ
□最近注目されているナッジ理論をとり入れた関わり
□指導前後の評価について
事例は準備します。自分の関わっている事例について、扱いたいときは、皆さんならど
うするか? などを皆で話し合うこともできます。
◆第2、第4金曜日 20時半~22時の1時間半 オンライン(Zoom)
第3日曜日 14時半~16時の1時間半 オンライン(Z00m)
◆こんな方にお薦めです
□管理栄養士が一人職場で、相談する先輩がいない
□指導歴が短く、苦手な方への対応を知りたい
□継続指導が難しく、抵抗する方への対応を知りたい
□指導現場から離れていたので、指導の自信をつけたい
□指導スキルをアップするために、最新の情報を知りたい
◆ 参加費 単回 1回 1、500円
6回 6、000円 (毎月行います。参加できる時にご参加下さい)
*参加申し込み後、振り込み(振込料 個人負担でお願いします)
【お問い合わせ・お申込み先】
オフィス クレセール 代表 松岡幸代
Comments