top of page

ご提供できるプログラム

教科書的な内容ではなく、明日から現場で使える実践的な内容を「これならできる」というところまで噛み砕いてお伝えするプログラムをご提供しています。

図や症例などを使用して、わかりやすく、受け身でなく「参加型」の講座は、毎回ご好評いただいています。

近畿圏・他府県も出張可能です。 お気軽にお問い合わせください。

お問い合せ

​マネージメントの内容

①保健事業に関わるスタッフ教育

栄養指導や保健指導のスキルアップ研修

ライフステージ、疾病に合わせた指導方法についての講座

コーチングを取り入れた保健指導の講座

15名~3名 グループワーク形式、 30名〜100名 講義形式

ご希望の人数に合わせた研修会を提供します。

②健康教室 ・セミナー (企業の従業員 地域住民 高齢者対象)

管理栄養士が在中していない施設において、企業の従業員、市町村の地域住民

高齢者対象に、ご希望のテーマに合わせた教室・セミナーを提供致します。

③特定保健指導 (グループ支援)

グループダイナミックスを活かしたグループ支援を提供します。

効果的なプログラムを提案致します。

ご提供できるプログラム

保健指導者対象

保健指導の
スキルアップ研修

●グループワーク形式(15名~30名 対象)

●講義形式(30名~100名対象)

ご希望の人数に合わせた研修会を提供致します。

ライフステージ
疾病別講座

●ライフステージ別栄養管理

●疾病別の予防講座

 糖尿病、脂質異常症、高血圧等

エビデンスに基づいた、

効果のでる療養指導のコツを提供します。

コーチングを
取り入れた講座

●少人数制で、ロールプレイを中心の講座

●ファシリトレーニング

 学習型コーチングの実践講座

コーチング初心者の方、

基礎から少人数制での講座です。

企業の従業員対象

従業員対象の
健康教室

●健康に関するテーマに合わせた研修会を企画します。

 「肥満予防講座」「生活習慣病予防講座」等 (30名~100名対象)

地域住民・高齢者対象

地域住民・高齢者
対象の健康教室

●保健指導後のフォロアップ

 個別支援、グループ支援 ご希望に合わせたプログラムを提供致します。(15名~30名 対象)

個人対象

個人面談・
メール・
skypeセッション

●健康相談(血糖値・血圧・脂質 等が気になる方へ)

●ダイエット(体重増加が気になる方へ)

●美容(肌の老化を予防したい方へ)  

 食診断後、個人に合わせたオーダーメイドの

 栄養アドバイス、食のプログラムを提供致します。

教育媒体、冊子、ツールの開発

教育媒体

■2017年9月 糖尿病療養指導における簡単カーボカウント指導ツールを作成

 糖尿病食事療法において、個々の炭水化物量に着目した食事療法を行うことが重要です。

 また、食事に含まれている炭水化物量を知ることで、食後の血糖値上昇の度合いを推定するこ

 とが可能になります。指導者が簡単にカーボカウントを行い、血糖コントロールを目的とした

 効果的な指導ができる指導ツールです。是非、糖尿病療養指導にお役だて下さい。

「血糖コントロールのための3つのポイント」

 

 ご注文はこちらまで

https://www.tkhs.co.jp/book/detail.html?id=223030&itemid=223030

株式会社東京法規出版

 

お問い合せ

近畿圏・他府県も出張可能です。 お気軽にお問い合わせください。

bottom of page